たしかに、クラシック音楽を中心に学ぶ音楽大学では、入試にピアノの試験があるところが一般的です。
ただ、最近は実技試験よりも作品内容を重要視する入試を行っている大学や、ポピュラーミュージックに重きを置いた音大などでは「受験生の得意な楽器」で試験をするところもあるようなので、是非ともいろいろな音楽大学の入試内容を調べてみる事をお奨めします。
しかしながら、既にご自身が志望する音楽大学が決まっていて、そこの入試にピアノの実技試験があるのであれば、さけて通るよりはチャレンジしてみることをお奨めします。高2からでも入試までの2年間、本気になってみっちり練習すれば、課題曲がよほどの難曲でない限りは入試に間に合う可能性が十分にあります。
以前、私の生徒でピアノ経験ゼロ(ギター経験有り)の生徒が、2年間でバッハの平均律を弾けるようになって音大入試に合格した事例を思い出しました。私の所へ習いに来た生徒さんの中にも、苦手なピアノを数年で克服して音大に行った方は沢山います。
得意な楽器で受験できる大学を選ぶも良し(入試に有利ですし、自分の長所を最大限アピールする事ができます)、苦手なピアノにチャレンジして音大に行くも良し(ピアノが弾けるようになりますし、挑戦することで自分に自信が付きます)、どちらにもメリットデメリットがあるので、よく考えてお決めになると良いでしょう。
Q ピアノが弾けなくても音大に行けますか?
SAKI
(SAKI)
2014.11.07 音大受験 ★4.3
僕は中2の頃からバンドを組んでいて、パートはギターですが、
ベースやドラムも少しできます。バンドでは作曲もしていてライブでも評判が良いので、将来は音大の作曲科に入って本格的に作曲を勉強したいと思っています。
しかし、音大の入試ではピアノの試験があると聞いているので少し躊躇しています。自分はこれまでちゃんと
ピアノを弾いたことが無い上、現在高2なので、
今からピアノをならっても間に合わないのではないかと思います。
小谷野さんは音大の受験のレッスンもされているようですが、
僕みたいにピアノが弾けなくても音大に行けますか?また弾けなくても行った人は知ってますか?